マウンテンリーコン!過去の活動録が今発売中の雑誌「デイトナ」さんに掲載中!

こんにちわ、ティンダロスです。 現在発売中の雑誌「デイトナ」さんにてですね、ブログなどで紹介してきましたマウンテンリーコンの過去ログを掲載して頂きました。 ミッションは毎回コンセプトが違うのでページにまとめて頂くと「なんだかあれこれやってんだな~うちらw」って気持ちになりました。 今季AWも企画たくさん考えてますのでお楽しみに!
おすすめアイテムも併せていくつか掲載させていただいてますよ☆

アメリカではかなり有名なナイフメーカー「SOG」のエントレンチングツールというシャベルですね! ソグはもともと米軍特殊部隊向けにスペシャルミッションナイフのようなものを作っていた由緒ある納品メーカーですよん。
作り方が思いのほか丁寧でコスパもよいです。
へんな安物買うならば絶対にソグがおすすめ! 納品メーカーの実績は伊達じゃないっす☆

同じく有名ナイフメーカー「コロンビアリバー ナイフツール CRKT」のパラコブレスレットですね! ちょっと前に流行りまくったパラコブレスですが、「今更これ?」とは言わせないワイヤーソー内蔵のパラコブレス。 CRKTは各方面のデザイナーがついているだけありなかなか考えられているアイテム多いですね。 緊急時にほどけばロープも確保できてワイヤーソーもゲットできちゃう、頼もしさ炸裂のアクセサリーなのです。
まぁ流行った廃れたではなく、こんなものはもはや車でいうシートベルトですからねw アウトドアするときには身に着けときましょ!

ちなみに「マッドマックス 怒りのデスロード」でも主人公がパラコブレス巻いてますよ。

そしてこれ!UCOのストームプルーフタイタンマッチ! 雨が降ろうが風が吹こうが濡れていようがガインガイン燃える特大マッチです! 点火してから水につけても、手中で「ジュボボボゴ~」とか言いながらくすぶり、水から出すと再び勢いよく燃える「消えないマッチ」です。
花火?みたいなダイナミックな燃え方もたまらないアイテムなんですね~。
ファイヤースタータもいいですが、ここはあえてアナログなマッチも装備しておきたいものです☆
という事で簡単ではございましたがいくつかご紹介させて頂きました! どれも自信を持ってオススメできるアイテムでございます。
雑誌も商品も是非ご覧になってみてくださ~いね~! また雑誌の掲載情報がありましたらブログで報告させていただきますね!
タグ: