-15℃までOK!? スナグパック社の防寒アウター「サスカッチ」

寒いですね!とにかく寒い!皆さんアウターのご用命はございませんか?
寒い冬を乗り切るおすすめアウターありますのでちょいと、ご紹介しますよ!
イギリスの寝袋ブランド「スナグパック」社の手掛ける軍用スペック防寒アウターが「サスカッチ」です!
雪男と命名されたそのアウターは伊達ではなく、-10℃が快適な温度で、一応-15℃まで対応できますよ、というスペックw

だもので、EU諸国の軍隊に正式採用されてたりします。 確認できてるところですと、ラトビア軍やドイツ軍ですね。

もちろんイギリス軍にもアウターを納品していいて、写真のモデルは「サスカッチ」ではないのですが、スナグパック社正式納品のインシュレーションジャケットだったりします。

とりあえず軍隊でも信頼されている製品ということでめちゃ暖かいのはお分かり頂けたかと思うのですが、一番の特徴が、サムホールなんですね!
グローブを外しても露出が少なく、手の甲が暖かくなる配慮だったりします。
薄手のグローブならつけたままサムホールにひっかければ手首が出なくて暖かいですね!
ただ場合によって、スタッフ体験談なのですが「手首までしかないグローブでバイクに乗ると微妙にこのサムホールから風が入ってくる時があるw」と言っていたので、冬用の手袋を上からかぶせるスタイルの方が確実に隙間風がシャットアウトできてよいかもですねw
便利ですがデメリットになる場合もあるようなのでお見知りおきください!
まぁ実際の兵隊がこれ着る時って動かないことが多いでしょうからね、バイク用や冬のアクティビティに転用しようと思うとちょっとこういった「ズレ」がでてきますわなw
もともと製作者が意図してない使い方を我々がしているといいますか。
逆に冬場のハンティングとかにはもってこいかも知れませんね!サスカッチ!

カラバリも豊富で、マルチカムもあります。
ただ毎年人気なのでぼちぼち在庫薄いですが・・・。
実は軍用のヘビーアウターで狙えるところって意外と少なく、サスカッチ人気なんです。
海兵隊や米陸軍で採用しているインシュレーションジャケットで「レベル7」というのがあるのですが、マシュマロスーツやらハッピースーツと呼ばれるジャケットですね、流通が少なく、重ね着システムの一番上に着るアウターなだけに、サイズもでかいことが多いんですね。
サスカッチは細かくサイズ展開もありますから体にフィットしたものをお選びいただけます。
軍用ですしねネームバリューはありますよ!
英国製 スナグパック サスカッチ

軍用という事にこだわらなければですが、正直「サブデュードのアンブッシュジャケット」もかなり調子よいですね。 お値段もお安く、さらにかなり考えて作ってあり、高機能なんです。 しかもかなり暖かい。

米軍の要請により開発されたハイテク中綿素材『Primaloft GOLD』を部分的に厚みを変えて縫われているので、暖かい上に動きやすいという。

脇に設けられた大型のベンチレーションジッパーがとても便利で、暑さを感じたらそれをズバッと開くと、内部にたまった熱気を排出できるんです。 これが本当に侮れないんですね。
着て頂くと良くわかりますよん!

マウンテンリーコンクルーはだいたい一着持ってますw たのもしいですよ。
ロールして付属のスタッフバックに入れてバックパックにくくったりして。
プリマロフトは復元力が高い素材なので、クシャっとまるめてもOK!

冬場のバイクでもいい仕事してくれますw
軍用でこそないものの、大手ドローンメーカーさんの冬用オペレータージャケットとして正式に民間採用されてたりしますので、性能はお墨付です!
こちらのアンブッシュジャケットもおススメですよん♪
SUBDUED AMBUSH JACKET
冬場のアウター選びって悩みますよね!でも同時にあれこれ調べて結構楽しかったりもしますw
どちらもいいアウターですので是非手にとってご覧いただきたいですね!
検討ください!
タグ: